【2004】8月22日の夕ご飯:盛岡冷麺
「盛岡冷麺」
「冷や奴」
「キュウリともやしと塩辛のキムチ和え」
「スイカ」
「麦茶」
先日、函館でも冷麺やじゃじゃ麺を食べられるところがあるという記事を目にして、そういえば、最近その手の麺を食べていないなぁと思ったのと、冷蔵庫にキムチがまだ残っていたので、冷麺を作ってみました。
具って何を載せるんだったかなぁ?と岩手の旅行ガイドの冷麺の写真などを参考に、具はやっぱスイカとゆで卵は外せない!と買い物に出かけました。麺は、もちろん岩手・戸田久の盛岡冷麺を購入。あとは、何にしようかな?ととりあえずもやしときゅうりを購入。なんか肉っぽいものも載せないとね、とチャーシューを買おうと見ていたら、結構高いので、自分で作ってしまえ、と豚肉をブロックで購入。
帰宅後、まず煮豚を仕込み。肉の表面にしょうゆと酒を塗って、油で焼いたら、1時間ほど煮汁で煮込んで出来上がり。
あとは、具の準備ということで、卵をゆでて、キュウリを塩もみして、みやしを茹でて、キムチと和えて、下準備はOK。
たぶん辛いだろうと、箸休めに冷奴も食べることに決定。冷麺についていたキムチの素が2本あったので、1本分を使って、この間作った塩辛ときゅうりともやしをこの素で和えてみました。塩辛を入れたら、辛味はそうでもないかな?という感じでした。
麺を茹でて、更に盛り付けてみたら、麺がちょっとしか見えない程、豪華な冷麺に(^^;) 更に、デザート用のスイカもついてます。
店で食べたら、1000円くらいするんじゃないかしら?(笑)
| 固定リンク
「1.cooking」カテゴリの記事
- 【2008】3月31日の夕ご飯(2008.03.31)
- 【2008】3月30日の夕ご飯(2008.03.30)
- 【2008】3月29日の夕ご飯(2008.03.29)
- 【2008】3月28日の夕ご飯(2008.03.28)
- 【2008】3月27日の夕ご飯(2008.03.27)
「◆6.岩手」カテゴリの記事
- 【2008】3月19日の昼ご飯:前沢SA(前沢)(2008.03.19)
- 【2008】3月9日の夕ご飯:紫波SA(紫波)(2008.03.09)
- 【2007】2月24日のデザート:トロイカ(北上)(2007.02.24)
- 【2007】2月22日のデザート:トロイカ(北上)(2007.02.22)
- 【2007】2月21日のアイスクリーム:ビオトープ芽吹き屋(石鳥谷)(2007.02.21)
コメント