【2004】9月29日の昼ご飯:駅弁・吉田屋(八戸)
駅弁「吉田屋」の
八戸小唄寿司 1050円
函館方面行きの津軽海峡線は、13時台の次は15時台になってしまって、着くのが夕方になってしまうので、13:21の列車で帰ることにしました。
しか~し! 後で聞いたところによると、29日秋田でのコンサートが控えているマッキーがその20分後の秋田行きの特急に乗ったらしいです。。。
あ~~~、13:10くらいまで駅にいたのにぃ~~~(涙)
待っていたら、生マッキーを見れたというのが少し悲しかった(/_;)
昨日のコンサートでは、ほんとちっちゃくしか見えなかったので、等身大のマッキーが見たかったかも(^^;)
ということで、時間の都合上、お昼ご飯は帰りの列車の中で食べることにしたので、久々に駅弁を買いました。買ったのは青森ですが、どうも青森の駅弁というと、小唄寿司が思い浮かんじゃうので、この機会に買ってみました。(実は、今まで食べたことがなかったので ^^;)
酢飯の上に、紅鮭としめ鯖(?)が載っていて、おいしかったです!
酢飯というと、市販されているものは結構甘い味付けだったりするのですが、ちょうどいい酢飯でした。
上に載っている紅鮭と鯖との相性も抜群!
さすが全国駅弁コンクール第一位だけありますね(^^)
駅弁のお気に入りがまた一つ増えました(^^)
|
| 固定リンク
「5.take out」カテゴリの記事
- 【2008】3月20日の昼ご飯:蔵王弁当(上山)(2008.03.20)
- 【2008】2月22日の夕ご飯(2008.02.22)
- 【2008】2月3日の夕ご飯(2008.02.03)
- 【2008】1月17日の夕ご飯:たごさく(五所川原)(2008.01.17)
- 【2008】1月3日の夕ご飯:ピザ・ハット(弘前)(2008.01.03)
「◆3.青森」カテゴリの記事
- 【2007】9月27日のおやつ:くくるーくく(弘前)(2007.09.27)
- 【2007】9月27日の昼ご飯:?(弘前)(2007.09.27)
- 【2007】3月8日の昼ご飯:梵珠庵(五所川原)(2007.03.08)
- 【2008】3月19日の朝ご飯:アソベの森いわき荘(弘前)(2008.03.19)
- 【2008】3月18日の夜食:アソベの森いわき荘(弘前)(2008.03.18)
コメント