【2008】2月13日のおやつ?:十和田湖冬物語(十和田湖)
「十和田湖冬物語」の
ウインターバーのホットワイン
宿の夕食をきちんと食べてやってきました「十和田湖冬物語」。
このぷち旅のメインです。
会場について気になったのがウインターバー。
ワインはそれなりに飲みますが、ホットワインはまだ飲んだことがありません。
グラスをお持ち帰りできて、泊まりで運転の必要もなく、宿に帰って寝るだけ(^^)ということで、飲まない手はない!
初めて飲みましたが、甘くておいしかったです。
ホットワインは砂糖を入れて温めて作るみたいで、甘さに騙されてすいすい飲めてしまいました(^_^;)
お代わり自由ということですが、飲みすぎ危険なので、自主規制しました。
会場は外なので、めちゃくちゃ寒かったですが、ワインのお陰で少し温まりました♪
このグラスのデザインもシンプルでいいです。
何でも毎年デザインが違うそうで、「十和田湖冬物語」に来た良い記念品になりました。
(行った年が入っているともっと良かったんだけど)
ワインで温まった後は、飲食ゾーン「食彩ドーム」のテントの中でつまみタイム♪
十和田湖と言えば、ヒメマス。
ってことで、ヒメマスの唐揚げ。
宿で夕食を食べてしまったので、思ったより食べられませんでした。
この会場目当てに来たのなら夕食はなくても構わないし、やっぱり食券つきプランで夕食ナシというのもあったらいいなーと思いました。
そんなことを言いつつ、甘いものは別腹?
宿で売ってた生どら(1個150円)。
|
| 固定リンク
「2.eat in」カテゴリの記事
- 【2007】9月27日の昼ご飯:?(弘前)(2007.09.27)
- 【2007】3月8日の昼ご飯:梵珠庵(五所川原)(2007.03.08)
- 【2008】3月25日の昼ご飯:新華楼(上山)(2008.03.25)
- 【2008】3月31日の昼ご飯:木の実(上山)(2008.03.31)
- 【2008】3月26日の夕ご飯:栄助寿し(山形)(2008.03.26)
「◆3.青森」カテゴリの記事
- 【2007】9月27日のおやつ:くくるーくく(弘前)(2007.09.27)
- 【2007】9月27日の昼ご飯:?(弘前)(2007.09.27)
- 【2007】3月8日の昼ご飯:梵珠庵(五所川原)(2007.03.08)
- 【2008】3月19日の朝ご飯:アソベの森いわき荘(弘前)(2008.03.19)
- 【2008】3月18日の夜食:アソベの森いわき荘(弘前)(2008.03.18)
「◆旅行」カテゴリの記事
- 【2008】2月14日の昼ご飯:青銅館(小坂)(2008.02.14)
- 【2008】2月14日の朝ご飯:ホテル十和田荘(十和田湖)(2008.02.14)
- 【2008】2月13日のおやつ?:十和田湖冬物語(十和田湖)(2008.02.13)
- 【2008】2月13日の夕ご飯:ホテル十和田荘(十和田湖)(2008.02.13)
- 【2008】2月13日の昼ご飯:ル・グレ(黒石)(2008.02.13)
コメント